ごま油が効いた風味豊かなネギ塩ダレで、鶏胸肉とセロリ、玉ねぎを和えました。香味野菜の爽やかな香りが食欲をそそり、野菜がモリモリ食べられる一品です。
鶏胸肉は耐熱皿に入れ、Aをふりかけてラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱する。粗熱が取れたら食べやすい大きさに裂く。
セロリはスジを取り、薄切りにする。(葉の部分も刻んで入れると風味が増します。) 玉ねぎは薄切りにし、水に5分ほどさらしてしっかり水気を絞っておく。
【ネギ塩ダレを作る】 長ネギはみじん切りしてボウルに入れ、Bの調味料を加えてよく混ぜ合わせる。
3に1の鶏肉と2の野菜を加えて、全体を混ぜ合わせたら器に盛る。 (作り立ても美味しいですが、冷蔵庫で少しなじませると一層美味しくなります。)
セロリの葉の部分も刻んで入れると香りと風味がUPします。冷蔵で少しなじませてから食べると一層美味しくなります。
レシピID:138507
更新日:2016/04/25
投稿日:2016/04/25
広告
広告
広告
広告
広告