印刷する
埋め込む
メールで送る
甘辛く煮たこんにゃくは箸休めとしてもピッタリ。子ども用を取り分けた後に、赤唐辛子を加えて少しピリ辛に仕上げるとおつまみにも◎
下準備赤唐辛子は半分に切り、種を取り除く。
こんにゃくは下茹でし、7~8ミリの厚さに切る。中央に2センチ程度の切り込みを入れ、一方の端をくぐらせる。残りも同様にし、鍋に入れる。
A 出汁1/2カップ、砂糖大さじ1、みりん大さじ2、醤油大さじ2を加えて火にかけ、煮立ったら弱火にし、落し蓋をして10~15分ほど煮る。(ピリ辛がお好みの方は、輪切り唐辛子を加えて煮てください。)
こんにゃくは、下茹ですることによって、特有の臭みが取れます。
レシピID:225799
更新日:2017/12/30
投稿日:2017/12/30
広告
2017/12/30 19:56
楠みどり
野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
神田えり子
2025/03/19
2024/11/27
2024/11/21
2024/11/17