レシピサイトNadia
主菜

さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

濃いめの味噌味でごはんが進むさばの味噌煮。家庭料理の定番とも言える一品です。今回は、さばの臭みを取る方法やふっくらと仕上がるコツなどを詳しくご紹介します。是非試してみてくださいね。

材料2人分

  • さば(切り身)
    2切れ
  • しょうが
    1片
  • 200ml
  • 50ml
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • 味噌
    大さじ2
  • 茹でたほうれん草
    適宜
  • 白髪ねぎ
    適宜

作り方

  • 1

    さば(切り身)の表面に2か所ほど包丁で浅く切り込みを入れる。(さばに火が通りやすくなるのと、皮が破れるのを防ぎます。)

    さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番の工程1
  • 2

    1をボウルに入れて沸騰直前のお湯(分量外)を回しかける。(霜降りといって、魚の臭みを取ります。)

    さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番の工程2
  • 3

    2のボウルに水少々(分量外)を注ぎ、手で触れる程度になったら、さばの切り身を優しく洗い、血合いぬめりを丁寧に取り除く。キッチンペーパーなどで水気をふき取る。

    さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番の工程3
  • 4

    しょうがは皮をむいて薄い輪切りにする。

    さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番の工程4
  • 5

    フライパンに水を入れて中火に掛ける。

    さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番の工程5
  • 6

    5がフツフツとしてきたら、4とさばの切り身を皮目を上にして入れる。(皮目を上にすることで、皮が剥がれるのを防ぎ、見た目がきれいに仕上がります。)アクが出てきたらスプーンなどで取り除く。

    さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番の工程6
  • 7

    6にA 砂糖大さじ2、醤油大さじ1、みりん大さじ1を加えて酒を回しかける。

    さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番の工程7
  • 8

    落し蓋をして弱火で5分ほど煮る。 (木の落し蓋がない場合は、フライパンの大きさに合わせて切ったクッキングシートやアルミホイルでOKです。)

    さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番の工程8
  • 9

    小さめの器に味噌を入れ、8の煮汁を大さじ2ほど加えて溶いてなめらかにする。

    さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番の工程9
  • 10

    落し蓋を取り、9を加えて全体に馴染ませる。

    さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番の工程10
  • 11

    再度落し蓋をして弱火で3~4分煮る。

    さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番の工程11
  • 12

    落し蓋を取り、煮汁をさばに回しかけるようにしながら煮詰め、とろみが付いたら火を止める。 器に盛り付けてお好みで茹でたほうれん草や白髪ねぎを添える。

    さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番の工程12

ポイント

・魚の切り身をお湯で洗って血合いやぬめりを取り除くことで、魚の臭みを取ることができます。沸騰したお湯だと皮が破れることがあるので、沸騰手前のお湯を使います。 ・煮る時は皮目を上にすることで、皮が剥がれるのを防ぎ、見た目がきれいに仕上がります。 ・酒を多めに使うことでふっくらと風味よく仕上がります。 ・落し蓋をして味をしっかりと染み込ませます。 ・今回は一般的な米味噌を使用していますが、お好みの味噌を使用してください。使用する味噌によって塩分が異なりますので、味をみながら調整してください。

作ってみた!

  • うさちゃん
    うさちゃん

    2022/11/26 22:50

    調味料の割合がちょうどよく 美味しくできました⭕ いつも適当でしていたのでなかなか味が決まらずぼやけていました🥲 このレシピを見つけたので これからはこのレシピでいきます🥰🎶
  • La gelatina
    La gelatina

    2022/09/06 11:42

    こんにちわ Mackrel🐟凄く好きなんですよ。塩焼きも好きなのですが、やっぱり鯖の味噌煮の方が好きです。楠さんのレシピ通りに作ったら凄く美味しいく作れました。😚 鯖もふっくらとなり、 とても美味しかったです。昨夜ペロリと食べてしまいました。白髪ネギをきらしていたので、代わりに普通のネギを添えました。ウインナーも。是非Repeat したいです。  いつも素敵なレシピありがとうございます😁
    La gelatinaの作ってみた!投稿(さばの味噌煮の基本のレシピ|和食の定番)

質問