レシピサイトNadia
  • 公開日2018/12/12
  • 更新日2018/12/12

少ない材料でパパッとできる!意外と使えるスーパーの焼き芋を有効活用♪

スーパーなどでよく売られている焼き芋。寒い時期はつい手に取ってしまう方も多いはず。甘みたっぷりでほくほく食感が美味しい焼き芋はそのまま食べてももちろん美味しいですが、アレンジしておかずやスイーツに使うのもおすすめ。加熱された状態で購入するので、調理も楽チン! 材料が少なく、時短も叶う焼き芋活用レシピをご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

35

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

少ない材料でパパッとできる!意外と使えるスーパーの焼き芋を有効活用♪

以前は移動販売車や屋台で売られていた焼き芋ですが、最近はスーパーで手軽に買えるようになりましたね。そのまま食べるだけで美味しいですが、少しアレンジしておかずやおやつに役立ててみましょう! 時短調理にもつながりますよ。

 

アレンジしても美味しい!スーパーの焼き芋の魅力

焼き芋はじっくり加熱することで甘くなるので、家で美味しい焼き芋を作るのは時間がかかります。でも、スーパーの焼き芋なら買ってきてすぐ食べられるし、専用の機械でじっくり焼いているので、とっても甘い!
もちろんそのまま食べるのも良いのですが、少しアレンジをして毎日のおかずやおやつにしてみませんか? 焼き芋はすでに加熱してあるので、調理時間もぐんと短縮できますよ。

 

時短で美味しい!焼き芋を使ったレシピ4選

 

子どもも大好き!さつまいものツナカレーグラタン

ホワイトソースは不要のお手軽グラタンです。ツナのうま味とカレー風味でしっかりメインになります。カレーのスパイシーさでさつまいもの甘みが程よく引き締まり、甘いのが苦手な男性でも食べやすいです。もちろん、子どもは大喜びですよ。

【主な材料】
焼き芋
ツナ缶
牛乳
コンソメ
カレー粉
ピザ用チーズ

●詳しいレシピはこちら
『ホワイトソース不要!さつまいものツナカレーグラタン』

 

パーティーにも!さつまいもとアボカドのヘルシーサラダ

女性や子どもに人気のさつまいもサラダも、焼き芋ならすでに火が通っているのであっという間にできてしまいます。マヨネーズの2/3をヨーグルトに置き換えているので、さっぱりしていて美味しいです。アボカドのコクやくるみの香ばしさで満足度もたっぷり! パーティーの一品にもおすすめです。

【主な材料】
焼き芋
アボカド
くるみ
マヨネーズ
ヨーグルト

●詳しいレシピはこちら
『時短!さつまいもとアボカドのヘルシーサラダ』

 

おやつにも夕食のおかずにも!さつまいも芋もち

もちもち食感が美味しい芋もちも、焼き芋を使えば手軽に作れます。スーパーの焼き芋は甘みが強いので、砂糖を使わなくてもとっても甘いんです。子どもの健康おやつにも、夕飯のあと一品にも使える一品です。

【主な材料】
焼き芋
片栗粉
焼き海苔

●詳しいレシピはこちら
『焼き芋をリメイク。さつまいも芋もち。』

 

材料2つで超簡単!スイートポテト

定番スイーツのスイートポテトが、焼き芋とバニラアイスクリームたった2つの材料でできちゃいます。材料を混ぜて、トースターで焼くだけ。焼き芋自体がもともと甘くて美味しいので、誰でも絶品のスイートポテトが作れますよ。

【主な材料】
焼き芋
バニラアイスクリ-ム

●詳しいレシピはこちら
『材料2つのスイートポテト 焼き芋リメイク』


そのままでも美味しい焼き芋ですが、アレンジすると毎日のおかずやおやつに大活躍! 飽きずに色々な味わいを楽しめます。調理時間の短縮になるのも、忙しいママには嬉しいですね。今年の冬はスーパーの焼き芋を活用して新しい美味しさを発見してみてはいかがでしょうか?



●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
男子も子どももパクパク食べる!さつまいもの「甘くない」レシピ
おやつにもおかずにも!秋の味覚をたっぷり味わうさつまいもレシピ14選

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

35

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「さつまいも」の基礎