レンジミートソースで、火を使わないので、暑い日でも作りやすい! また、危なくないので小さい子どもと一緒に作りやすいです。 お肉控えめ、野菜たっぷりなのでくどくなく、夏でも食べやすいグラタンです。
なすは厚さ約1cmの斜め薄切りにする。 耐熱皿に並べ(重なってもよい)、ラップをふんわりかけ、レンジ600wで約5分加熱する。 塩少々(分量外)をふり、下味をつける。
トマト缶のトマトをつぶして缶汁ごと2に加え、合いびき肉とA 薄力粉大さじ1、トマトケチャップ大さじ2、しょうゆ大さじ1/2、みりん大さじ1/2も加えてスプーンなどでよく混ぜる。 ラップをふんわりかけ、レンジ600wで5分加熱する。
一旦取り出し、スプーンで混ぜる。 ラップをかけずに、レンジ600wで5分加熱し、水分を飛ばす。 ※水っぽければ、さらに1〜2分ラップなしで加熱する。 取り出して、塩こしょうで味を調える。
耐熱容器に、なす→ミートソース→なす→ミートソースの順に重ね、最後にピザ用チーズをかける。 ※この時点まで、作り置きしておくと楽。
オーブントースターで、チーズがこんがりと色付くまで焼く。
なすもミートソースもレンジ加熱で。火を使わず、暑い日でも作りやすくしました。 また、子どももお手伝いしやすいです。 ミートソースは、しょうゆとみりんを隠し味にします。ウスターソースより刺激が少ないので、子どもも食べやすい。 ミートソースは、野菜たっぷり。しいたけで旨味をプラス。 トマトケチャップとみりんで、トマトの酸味がまろやかに。
レシピID:140835
更新日:2016/07/05
投稿日:2016/07/05
広告
広告
2016/07/19 22:14
広告
広告
広告