レシピサイトNadia
    デザート

    少材料・混ぜて固めるだけ。さつまいもレアケーキ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15冷やし固める時間を除く。

    まったりなめらか食感の、さつまいもレアケーキ。混ぜて冷やし固めるだけなので簡単です。 火を使わないので、お子さんと一緒に作つのもおすすめです。

    材料6人分

    • さつまいも
      300g(皮をむいた状態で正味)
    • 粉ゼラチン
      10g
    • A
      牛乳
      1カップ(200cc)
    • A
      砂糖
      大さじ4
    • 生クリーム
      200cc

    作り方

    • 1

      耐熱容器に、水50cc(分量外)と粉ゼラチンを入れて、ゼラチンをふやかしておく。 ふやけたら、レンジ600wで15~20秒くらい加熱し、溶かします

    • 2

      さつまいもは、皮をむいて、1cm厚さに切り、水にさらす(変色防止)。 水を切って、耐熱ボウルに入れる。 ボウルの底から約1cmの水を入れ(芋の乾燥防止)、ラップをかけ、レンジ600wで約6分加熱する。(水は捨てる)

      少材料・混ぜて固めるだけ。さつまいもレアケーキの工程2
    • 3

      別の耐熱ボウルにA 牛乳1カップ(200cc)、砂糖大さじ4を入れて、レンジ600wで1分半ほど加熱し、混ぜて砂糖を溶かす。

      少材料・混ぜて固めるだけ。さつまいもレアケーキの工程3
    • 4

      1、2、3、生クリームをフードプロセッサー(又はミキサー)に入れて、なめらかになるまで、撹拌し、容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

      少材料・混ぜて固めるだけ。さつまいもレアケーキの工程4

    ポイント

    さつまいもをレンジ加熱する時に、水を少量入れると、お芋がパサつきません。 早く固めたい時は、まず15分ほど冷凍庫で冷やし、その後冷蔵庫移してください。 大きい容器で固めても出来ます。

    作ってみた!

    • あやきょ
      あやきょ

      2021/09/10 07:57

      ムースのような食感でした。ブレンダーで混ぜるだけですぐできて、幼児食の子供はすごく気に入ってくれました😋
      あやきょの作ってみた!投稿(少材料・混ぜて固めるだけ。さつまいもレアケーキ)

    質問

    河埜 玲子
    • Artist

    河埜 玲子

    医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

    • 医師
    • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
    • キッズ食育マスタートレーナー
    にゃでぃあのおすすめ!