レシピサイトNadia
汁物

簡単!お洒落!イタリアンレタスの本場風ミネストローネ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20煮込み時間を除く

お洒落な形と色のイタリアンレタス。 サラダだけでなく煮込み料理にもオススメ〜。 トロトロに煮込んだレタスは風味もよく雰囲気は白菜やキャベツのように仕上がります。 日本で言う所のお味噌汁。  イタリアのミネストローネにしました。 「ミネストローネ」は具沢山のスープという意味。 野菜をたくさん入れて煮込む風味も栄養も抜群な優しい野菜スープです

材料8人分

  • 1500ml
  • 昆布
    長さ5センチ
  • ニンニク
    2かけ
  • 小さじ2
  • 唐辛子
    2本
  • 玉ねぎ
    1個
  • セロリ
    1本
  • ズッキーニ
    小1本
  • プチトマト
    12個
  • A
    スカローラリッチャ
    4枚
  • A
    ブッロ
    5枚
  • A
    紫ケール
    4本
  • A
    プンタレッラ
    5本
  • オリーブオイル
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    セロリは葉も一緒に、玉ねぎ、ニンニクはみじん切りにします。 A スカローラリッチャ4枚、ブッロ5枚、紫ケール4本、プンタレッラ5本は1センチ幅の細めのざく切りにします。 ズッキーニは半月切りにします。 A スカローラリッチャ4枚、ブッロ5枚、紫ケール4本、プンタレッラ5本はキャベツや白菜などでも代用可能です。

  • 1

    鍋にオリーブオイル、ニンニク、唐辛子をいれて火にかけ、香りがたったら、セロリ、玉ねぎを加えて炒めます。

  • 2

    プチトマト、ズッキーニを加えて炒め、水を加え、中火にかけます。

  • 3

    一煮立ちしたら、昆布、A スカローラリッチャ4枚、ブッロ5枚、紫ケール4本、プンタレッラ5本を加えて火を弱め、弱火で 煮込みます。

  • 4

    野菜がしんなりしたら昆布を取り出し、塩で味を整えます。

ポイント

【A】はキャベツや白菜などでも代用可ですが、セロリとニンニク、玉ねぎは風味のポイントなので必ず使ってください。

広告

広告

作ってみた!

質問