レシピサイトNadia

焼き野菜のクスクス和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

焼いた野菜の旨味がクスクスに絡まって美味しいメニュー。たっぷりめにお酢を効かせて、夏バテ解消にも良いですよ。

材料(2人分)

  • ナス
    2本
  • ミニトマト
    12個
  • エリンギ
    2本
  • スイートバジルの葉
    8枚
  • タジャスカオリーブ
    10粒
  • オリーブオイル
    適量
  • クレイジーソルト
    適量
  • 少々
  • 穀物酢
    大さじ1
  • パプリカパウダー
    小さじ1
  • クスクス
    大さじ6

作り方

  • 1

    クスクスはバットに入れ、熱湯に5分ほど浸したら、余分なお湯を捨て、オリーブオイル大さじ1/2とクレイジーソルトを少々加えて混ぜておきます。

  • 2

    ナスを縦に4等分にカットし、断面に塩をふり5分置く。キッチンペーパーで水気を拭き取り、温めたフライパンにオリーブオイル大さじ1を敷き、中火でナスの両面をしっかり焼く。焼いたらボウルに移しておきます。

  • 3

    エリンギは厚さ8mm程度に斜めにスライスします。温めたフライパンにオリーブオイル小さじ1を敷き、中火でエリンギの両面をしっかり焼く。焼いたらボウルに移しておきます。

  • 4

    ミニトマトはヘタを取ります。フライパンに油はひかずに焼きます。皮が2、3箇所焦げる程度焼いたらボウルに移しておきます。

  • 5

    ナス、エリンギ、トマトをひとつのボウルにまとめ、スイートバジルをちぎり入れ、タジャスカオリーブを入れ、クレイジーソルト少々、パプリカパウダー小さじ1、穀物酢大さじ1を加えてざっくり和えます。5分ほどおき味を馴染ませたら器に盛りつけます。

ポイント

野菜を焼くとき、動かしたり混ぜたりせず、じっくり片面ずつ焼き、しっかりとした焼き目をつけること。

広告

広告

作ってみた!

質問