レシピサイトNadia
主菜

高野豆腐の親子煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15高野豆腐・干し椎茸を戻す時間は除く。

高野豆腐といえば含め煮。 甘めの煮汁を高野豆腐にしみこませて、 卵とじに。 ヘルシーだけど、ボリューム感もしっかりあるおかずに。 丼にしても◎

材料3人分

  • 高野豆腐(6センチ×8センチのもの)
    2枚(32g)
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 2個
  • 干し椎茸
    3g
  • A
    だし汁(干し椎茸の煮汁とあわせる)
    200cc
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    ひとつまみ
  • 小さじ1
  • 三つ葉
    適量
  • ごはん
    適量

作り方

  • 下準備
    ・高野豆腐・干し椎茸は、それぞれ水で戻す。(10分〜)  高野豆腐は、しっかり絞り洗いする。 ・卵は、溶いておく。

  • 1

    高野豆腐は、3×4センチ幅に切る。(1枚4等分) 玉葱は、1センチの薄切り。

  • 2

    フライパンに油を熱し、玉ねぎをさっと炒める。

  • 3

    玉ねぎがしんなりしたら、 A・高野豆腐・干し椎茸を順にいれて弱火で2〜3分煮る。

  • 4

    3に卵をまわし入れ、半熟状態になるまで 弱火で火にかける。

  • 5

    器に盛り、三つ葉を添える。

ポイント

高野豆腐は、良質たんぱく質を多く含みます。 イソフラボンや鉄分も多いため、コレステロール低下・貧血予防・イライラ解消などに効果的な食材の1つです。

広告

広告

作ってみた!

質問