粗みじんしたキャベツと豚肉でキーマカレーにしました。 トマトの水分のみで水なし、野菜から出る甘みと旨味がぎゅっと詰まっています。 カレールーを使わず野菜もたっぷりとれるおすすめレシピ。
煮込む時に火が強いと底が焦げ付くので気をつけて下さいね! お子さんが食べる場合はカレー粉の量を調節してください。
キャベツは粗みじんにする。 玉葱はみじん切りにする。 鍋に油を熱し玉葱を炒め、まわりが透明になってきたら挽肉を加え白くなるまで炒める。
カレー粉と塩小さじ1/2を加え炒め馴染んだら、キャベツを加え木べらで底の具を持ち上げるように炒める。 しんなりかさが減ってきたらよく混ぜたAとトマトを加え蓋をし、中火で5分煮込む。
蓋を開け強火にし、お好みのしっとり感まで水分を飛ばしながら炒めたらできあがり。
102412
奥津純子/タラゴン
1979年生まれ。 グラフィックデザイナー兼フードデザイナー。食育指導士。 お料理ブログ「タラゴンの挿し木」でレシピを紹介しながら、企業や雑誌のレシピ開発、料理教室を中心に活動中。 2男1女の子育てをしつつ食べ歩きから書道まで趣味多数。 書籍:「タラゴンさんちの大満足ごはん200」(集英社リビングムック) タラゴンの挿し木(料理ブログ) http://ameblo.jp/tarragon/