カリッと香ばしく焼けた豆腐と、 キムチが合わさりニラのアクセントが くせになる炒めものは、 下ごしらえを丁寧にするのがポイント。
木綿豆腐は大きめに崩し耐熱皿に入れ、 600wで3分レンジ加熱しザルに上げる。
豚こま切れ肉は食べやすい大きさに切り、 えのきは石づきを落とし半分に切り、にらは3cm長さに切る。
フライパンにごま油をひき強火にかけ、 木綿豆腐を入れ、水分を飛ばし焼き色がつくまで焼く。
③に、豚こま切れ肉を広げるようにして入れ、 色が変わるまで焼きえのきを加え、 えのきがしんなりするまで炒める。
④にA キムチ100g、にら1/2袋(50g)、オイスターソース小さじ2、砂糖小さじ2を入れ全体になじませ、 お好みで白いりごまをふる。
・木綿豆腐を焼く時は、あまり触らないで焼き付けるようにして焼くと、焼き色がしっかりつき、余分な水分が飛びますので、じっくり焼いて下さい。
レシピID:264121
更新日:2018/03/31
投稿日:2018/03/31
広告
広告
広告
広告
広告