レシピサイトNadia
主菜

鶏むね肉の味噌漬け【作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け込み時間を除く

鶏むね肉の味噌漬けを、 薄切りにしてラップで漬け込む事で、 味噌ダレが早く染み込み、 やさしい味の味噌漬けです。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1/2枚(150g)
  • A
    味噌
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • サラダ油
    小さじ1

作り方

  • 1

    鶏むね肉は皮と脂を取り除き縦半分に切り、斜め薄切りにする。 A 味噌大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ2を混ぜ合わせる。

    鶏むね肉の味噌漬け【作り置き】の工程1
  • 2

    保存容器の上にラップを広げ、A 味噌大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ2を塗り鶏むね肉を敷き詰め、 A 味噌大さじ1、みりん大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ2を塗り鶏むね肉を重ねる。

    鶏むね肉の味噌漬け【作り置き】の工程2
  • 3

    ラップで包み、包み終わりを下にして蓋をしめ 冷蔵庫で2時間以上寝かせる。

  • 4

    ・密封容器に入れ冷蔵保存で5日 ・ラップに包みジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で2〜3週間 ・冷凍したものは、冷蔵庫へ移し自然解凍してから調理します

  • 5

    【焼き方】フライパンにサラダ油をひき中火弱に熱し、 味噌漬けにした鶏むね肉を並べ、焼き色がついたら裏返し1分焼く。

    鶏むね肉の味噌漬け【作り置き】の工程5

ポイント

・焼く時は、フライパンに付いた味噌ダレと油をキッチンペーパーで拭き取りながら焼いて下さい

広告

広告

作ってみた!

質問