レシピサイトNadia
汁物

かきたまトマトの中華スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

トマトの酸味とふわふわの卵の口当たりが良く、 さっぱりとしていますので夏は冷たく冷やすのもオススメです。 そして、調理時間はわずか5分♪ あっという間にできあがるので、朝ごはんにもオススメです。

材料2人分

  • トマト
    1個
  • A
    350cc
  • A
    鶏がらスープの素・醤油
    各小さじ1
  • A
    大さじ1
  • 1個
  • 塩こしょう
    各少量

作り方

  • 1

    卵を溶きほぐす。 トマトはへたを取り、ザク切りにする。

    かきたまトマトの中華スープの工程1
  • 2

    鍋にA 水350cc、鶏がらスープの素・醤油各小さじ1、酒大さじ1を入れ強火にかけ、沸騰したらトマトを加えひと煮立ちさせる。

    かきたまトマトの中華スープの工程2
  • 3

    ②を強火にして沸騰した中に卵を流し入れ、卵がふんわり浮かんできたら火を止め、塩こしょうで味を整える

    かきたまトマトの中華スープの工程3
  • 4

    器に盛り付け青ネギをちらす。

    かきたまトマトの中華スープの工程4

ポイント

・卵はなるべく細く少しずつ加えるようにすると、ふわっとした仕上がりになります。

広告

広告

作ってみた!

  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2019/06/28 21:05

    くねさんこんばんは(^.^) こちらこそ、お世話になっております。 すみません… トマトは1個になります。 訂正させて頂きました。 お知らせ下さり、 お手間お掛けして申し訳ありません。 ありがとうございます。
  • くね
    くね

    2019/06/28 20:54

    いつもお世話になっています。このスープのトマトの個数は自由でしょうか?

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告