レシピサイトNadia
主菜

新玉ねぎと豚バラの甘辛とろとろ煮【作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

とろとろの新玉ねぎににんにくが効いた甘辛いたれが絡み、ごはんおかわり~~!! 短時間で作ったとは思えない程、味も良く染みて食べやすいおかずです。 地味なおかずほどご飯が良く進みますよ。 作り置きも可能なので、もちろんお弁当のおかずには最高です。

材料2人分

  • 新玉ねぎ
    1個
  • 豚バラ薄切り肉
    120g
  • サラダ油
    小さじ1
  • A
    酒・みりん
    各大さじ2
  • A
    醤油・水
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    にんにく(すりおろし)
    小さじ1

作り方

  • 1

    新玉ねぎは繊維を断ち切り1cm厚さに切る。豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切る。A 酒・みりん各大さじ2、醤油・水各大さじ1、砂糖小さじ1/2、にんにく(すりおろし)小さじ1を混ぜ合わせる。

    新玉ねぎと豚バラの甘辛とろとろ煮【作り置き】の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、新玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めフライパンの隅に寄せて、豚バラ薄切り肉を入れて焼き色がつくまで炒め、A 酒・みりん各大さじ2、醤油・水各大さじ1、砂糖小さじ1/2、にんにく(すりおろし)小さじ1を加え蓋をして弱火で3分煮る。

    新玉ねぎと豚バラの甘辛とろとろ煮【作り置き】の工程2
  • 3

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で3日 ・温め直す場合、耐熱容器に入れラップをふんわりかけ600wで1分30秒レンジで温めます。 ・加熱時間はレシピの分量になります。

    新玉ねぎと豚バラの甘辛とろとろ煮【作り置き】の工程3

ポイント

・新玉ねぎから水分が出るので煮汁は少なめですが、そのぶん新玉ねぎがしんなりするまでじっくり炒めて下さいね。 ・お好みで青ネギの小口切りや七味唐辛子をかけると美味しいです。 ・今回は葉付きの新玉ねぎを使用したので、葉も使いました。 ・葉を加えるタイミングは、出来上がって火を止めてから加え、蓋をして1分程蒸らして下さいね。

作ってみた!

  • はるか
    はるか

    2021/02/08 10:56

    初めまして、こんにちは^ ^ こちら、美味しそうですね! 普通の玉ねぎでも代用できますでしょうか??

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告