レシピサイトNadia
主菜

豚こま切れ肉と玉ねぎの甘酢照り焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

節約食材なのにボリューム満点で、食べ盛りのお子さんも大満足!! ほんのり酸味が効いて、さっぱりしてお肉はやわらか〜。 冷めてもお肉が固くならないので、お弁当のおかずにおすすめです。

材料2人分

  • 豚こま切れ肉
    160g
  • 玉ねぎ
    1/2個(約100g)
  • 片栗粉
    大さじ4
  • サラダ油
    大さじ1
  • A
    塩こしょう
    各少量
  • A
    大さじ1
  • B
    砂糖・みりん・酢・水
    各大さじ1
  • B
    醤油
    大さじ2

作り方

  • 1

    玉ねぎは薄切りにする。 B 砂糖・みりん・酢・水各大さじ1、醤油大さじ2を混ぜ合わせる。 バットに豚こま切れ肉とA 塩こしょう各少量、酒大さじ1を入れて良く揉み込み、 片栗粉をまんべんなくまぶす。

  • 2

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、 豚こま切れ肉を広げるようにして並べて焼き、 焼き色がついたら裏返して中火で1分焼く。

  • 3

    ②の豚こま切れ肉をフライパンの隅に寄せ玉ねぎを加え1分ほど炒め、B 砂糖・みりん・酢・水各大さじ1、醤油大さじ2を加えてフライパンをゆすりながら照りが出るまで絡める。

ポイント

・豚こま切れ肉はあまり触らないで、焼き付けるようにして焼くとこんがり香ばしくなります。 ・豚こま切れ肉は大きいようでしたら、食べやすい大きさに切って下さいね。

広告

広告

作ってみた!

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告