レシピサイトNadia
主食

蒸し鶏としらたきの鶏だし冷麺風

お気に入り

(233)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

【ダイエットレシピ】 しらたきなのにまるで冷麺!!トッピングはたんぱく質が豊富でダイエット中におすすめのレシピです。

材料1人分

  • しらたき(糸こんやく)
    1袋(200g)
  • 鶏ささみ
    2本
  • ゆで卵
    1個
  • 刻みネギ
    少量
  • 粗びきこしょう
    少量
  • A
    100ml
  • A
    鶏がらスープの素・オイスターソース・酒・みりん
    各小さじ1
  • A
    すりおろしにんにく
    小さじ1/2
  • A
    ひとつまみ
  • B
    砂糖
    小さじ1/2
  • B
    小さじ1
  • B
    ひとつまみ

作り方

  • 1

    鶏ささみは筋と薄皮を取り、耐熱容器に入れB 砂糖小さじ1/2、酒小さじ1、塩ひとつまみを加え良く揉み込みラップをふんわりかけ600w2分レンジで加熱する。

  • 2

    ①はラップをしたまま冷まして、冷めたら細かくほぐす。 ゆで卵を作り殻をむいて半分に切る。 A 水100ml、鶏がらスープの素・オイスターソース・酒・みりん各小さじ1、すりおろしにんにく小さじ1/2、塩ひとつまみを混ぜて冷凍庫に入れて冷やす

  • 3

    しらたき(糸こんやく)はザルに上げて良く洗い、食べやすい長さにキッチンバサミで切り沸騰したお湯に入れ、 再沸騰してから1分ゆでる。

  • 4

    1分ゆでたらザルに上げて流水で洗い、 しらたきを手で押して水気をきり器に盛り付ける。

  • 5

    しらたきの上にゆで卵、ささみ、刻みネギをのせてA 水100ml、鶏がらスープの素・オイスターソース・酒・みりん各小さじ1、すりおろしにんにく小さじ1/2、塩ひとつまみを注ぎ、粗びきこしょうをふっていただきます。

ポイント

・鶏だしスープにみりんが入り少量なので加熱処理はしていませんが、 気になる方はみりんだけを耐熱容器に入れて600wで20秒ほどレンジで加熱して下さいね。

広告

広告

作ってみた!

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告