きゅうりを、帆立マヨネーズと和える、ヘルシーな簡単おかずです。 帆立のうま味。 マヨネーズのコク。 ブラックペパーの辛みがアクセント。 大人は、お酒のお供に。 お子様は、ご飯のお供に。 ぴったりですよ。
下準備
きゅうりはヘタを切り落とし縦半分に切る。
その時に、種が大きく育っていたらスプーンで取り除く。
ポリ袋を活用してしっかり水けを絞る。 (さらに清潔な手ぬぐいやキッチンペーパーなどで包んで絞ってもよい)
ボウルにA マヨネーズ大さじ2、鶏ガラスープの素小さじ1/2、ブラックペパー少々を入れて混ぜる。
水けをきったホタテ水煮・②のきゅうりを加えて和える。 器に盛り付け、お好みで糸唐辛子を散らす。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▶︎作ってから1時間後 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 塩揉みしてしっかり水けを絞っても、これくらいの水分はでてしまいます。 作り置きできないことはないのですが、なるべく作った日のうちにお召し上がりください。
▶︎ きゅうりの水け 塩もみし、絞って、しっかり水分を出してください。 塩もみのあと味をみて、塩分を調整してください。 ▶︎ 鶏ガラスープの素 ホタテ水煮とは違ううま味を足したくて加えています。 (うま味の相乗効果でより美味しく感じるため) ない場合は、味付けは変わりますが塩昆布・味の素・削り節などで代用可能です。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▶︎オクラや大根で作っても美味しいですよ↓(すごく古いレシピですが、こちらのレシピになります) https://oceans-nadia.com/user/11064/recipe/117871
レシピID:418687
更新日:2021/08/05
投稿日:2021/08/05