印刷する
埋め込む
メールで送る
もやしと千切り野菜で作る、中華料理屋さんにありそうな肉野菜炒め。お肉はジューシー、野菜はシャキッと炒めます。
ピーマンはヘタと種をとって細切り、にんじんは細切り、椎茸は薄切り、生姜は千切りにする。 ボウルにA 酒小さじ1、塩小さじ1/4、砂糖ひとつまみを合わせて、ひと口大に切った豚肉を加えてもみ込む。
フライパンを熱して半量のサラダ油を加え、片栗粉をまぶした豚肉を広げて入れる。そのまま動かさず、焼き色が付いたら裏返し、同様に焼く。全体に色が変わったら取り出す。
フライパンに残りのサラダ油を加え、ピーマン、にんじん、椎茸、生姜を加えて炒める。
にんじんに火が通ったら、もやし、鶏がらスープのもとを加えて炒める。
豚肉をもどして炒め合わせ、醤油を加えて炒める。黒こしょうをふる。
豚肉には下味をつけて片栗粉をまぶすので、焼く時はあまり動かさずにじっくりと。 野菜は火の通りにくいものから先に順番に炒めて。シャキっと水っぽくならずに炒められます。
レシピID:367787
更新日:2018/10/27
投稿日:2018/10/27
広告
2019/05/31 23:04
2019/02/22 18:19
栁川かおり
料理家・医師
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
2021/11/12
2021/02/15
2020/12/17
2018/10/01