主菜

豚こまで回鍋肉風コク味噌炒め

お気に入り

(732)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

豚こま切れ肉に調味料をもみ込むことで柔らかく仕上がります♪   薬膳効果 ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ピーマン...イライラや憂鬱を解消、血液の流れを改善、胃腸の調子を整える。 ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、 ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧に

材料4人分(2人分の分量はポイント欄に記載しています。)

  • 豚こま切れ肉
    300g
  • キャベツ
    正味160g
  • ピーマン
    3~4個・正味100g
  • A
    味噌
    各大さじ2
  • A
    砂糖・本みりん・オイスターソース
    各大さじ1
  • A
    にんにくすりおろし
    小さじ2
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1
  • ごま油
    適量
  • 白いりごま
    お好みで

作り方

  • 1

    豚こま切れ肉にA 味噌各大さじ2、砂糖・本みりん・オイスターソース各大さじ1、にんにくすりおろし小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1を揉み込む。

    豚こまで回鍋肉風コク味噌炒めの工程1
  • 2

    ピーマンは乱切りに、キャベツは3㎝角に切る。

    豚こまで回鍋肉風コク味噌炒めの工程2
  • 3

    フライパンにごま油を熱し、【1】をほぐしながら炒める。

    豚こまで回鍋肉風コク味噌炒めの工程3
  • 4

    ほぐれてきたら、ピーマンも加えて炒める。

    豚こまで回鍋肉風コク味噌炒めの工程4
  • 5

    ピーマンに油が回ったらキャベツも加えて炒め合わせ、全体に火が通ったら出来上がり!

    豚こまで回鍋肉風コク味噌炒めの工程5
  • 6

    器に盛りお好みで白いりごまを振る。

    豚こまで回鍋肉風コク味噌炒めの工程6

ポイント

【2人分の場合】 豚こま切れ肉:150g キャベツ:正味80g ピーマン:1個半~2個・正味50g (A)味噌:各大さじ1 (A)砂糖・本みりん・オイスターソース:各大さじ1/2 (A)にんにくすりおろし:小さじ1 (A)鶏がらスープの素:小さじ1/2 ごま油:適量 白いりごま:お好みで

作ってみた!

  • kicco
    kicco

    2025/01/10 20:56

    お肉にしっかり味がついていて キャベツとピーマンのシャキシャキ感もあり 豆板醤をプラスしまて とても美味しかったです。 リピートします。
    kiccoの作ってみた!投稿(豚こまで回鍋肉風コク味噌炒め)
  • こざかな
    こざかな

    2024/09/28 16:57

    美味しかったです!
    こざかなの作ってみた!投稿(豚こまで回鍋肉風コク味噌炒め)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2024/09/25 17:45

    さっと簡単に出来、豚肉が柔らかく、濃厚な味付けがご飯🍚にもよく合ってめちゃくちゃ美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(豚こまで回鍋肉風コク味噌炒め)
  • へみ
    へみ

    2024/09/19 21:36

    お肉に味を染み込ませている間に野菜を切って、後は炒めるだけ!なのがとっても簡単で遅い夜でも楽に作れました〜!美味しかったです♪

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告