レシピサイトNadia
副菜

白身魚揚げとしいたけの甘煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

干ししいたけの旨みと白身魚揚げがジューシーに味わえる一品です。しっかり味をつけているのでお弁当にぴったり! 沢山作っておつまみや夜ご飯の一品とし、お弁当用に取り分けて置いても良いですね。

材料4人分

  • 白身魚揚げ
    4個
  • 干ししいたけ(戻したもの)
    6個
  • 砂糖
    大匙1
  • A
    醤油
    大匙1
  • A
    大匙1
  • A
    みりん
    大匙1
  • 刻み生姜
    お好みで

作り方

  • 下準備
    白身魚揚げはそれぞれ1/2に切る。 干ししいたけは軸を取り除き、傘の部分に切れ目を入れる。 A 醤油大匙1、酒大匙1、みりん大匙1を合わせておく。

    白身魚揚げとしいたけの甘煮の下準備
  • 1

    フライパンに白身魚を入れ、全体がふんわりとするまで中火で焼く。

    白身魚揚げとしいたけの甘煮の工程1
  • 2

    中火のまま、干ししいたけと砂糖を加えて全体を絡める。

    白身魚揚げとしいたけの甘煮の工程2
  • 3

    弱火にし、A 醤油大匙1、酒大匙1、みりん大匙1を加えて汁気がなくなるまで火にかける。

    白身魚揚げとしいたけの甘煮の工程3
  • 4

    お皿に盛り付けたあと、お好みで刻み生姜を振りかける。

ポイント

干ししいたけは事前に戻しておいてください。 干しシイタケは、飾り切りにするとより見た目が良くなります。

広告

広告

作ってみた!

質問