レシピサイトNadia
主菜

アスパラとツナのチーズオムレツ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

大人も子供も、みんな大好きなオムレツ!卵焼き用のフライパンで簡単に作ります。半端野菜があれば一緒に入れちゃってもOKな救済レシピでもあります。 夜ご飯のおかずはもちろんですが、モーニング・ブランチ・ランチ、そしてお弁当のおかずなど、どんなシーンでも嬉しい一品です。

材料2人分

  • アスパラ
    4本
  • 2個
  • A
    ピザ用チーズ
    15g~
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    白だし
    小さじ1
  • A
    ひとつまみ
  • A
    ツナ缶
    1缶(70g)
  • トマトソース(またはケチャップ)
    お好みで

作り方

  • 下準備
    アスパラは下の方に力を入れて手でぽきっと折り、固い部分はピーラーで皮をむく。 穂の部分を4,5cmほど残して1cm幅に切り、耐熱容器に入れて蓋(またはラップ)をして600wのレンジで1分加熱する。

    アスパラとツナのチーズオムレツの下準備
  • 1

    卵を割りほぐし、A ピザ用チーズ15g~、マヨネーズ大さじ1、白だし小さじ1、塩ひとつまみ、ツナ缶1缶(70g)を加えてよく混ぜ合わせ、アスパラを追加してひと混ぜする。

    アスパラとツナのチーズオムレツの工程1
  • 2

    卵焼き用フライパンに「1」を流し込み、蓋をして弱火で10分じっくりと焼く。

    アスパラとツナのチーズオムレツの工程2
  • 3

    焼き終わったらキッチンペーパーの上に取りだし、上もキッチンペーパーを置いて軽く押さえ、余分な油をとり、好きな形に切る。

    アスパラとツナのチーズオムレツの工程3
  • 4

    お好きな野菜と一緒に盛り付けたあと、トマトソース(またはケチャップ)をかける。

ポイント

オムレツ自体に味がついているので、トマトソースはなくても構いません。

広告

広告

作ってみた!

質問