レシピサイトNadia
副菜

白菜のシャカシャカサラダ【ごま昆布】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

食べやすい大きさに切った白菜とごま昆布を合わせてみました。 袋に入れてシャカシャカするだけ! あっという間にできる簡単サラダ。 揉みこまないのと、時間をおかずにすぐ食べるのでお漬物ではなくサラダ感覚! まろやかな味わいとごま昆布の優しい味で、サラダなんですが思わずご飯が進むみます。 お好みで鷹の爪を加えて作るとビールやお酒のおつまみにもなります。

材料2人分

  • 白菜
    100g
  • ごま昆布
    20g
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    ポン酢
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    白菜は根元を切り落としてから細く切る。

    白菜のシャカシャカサラダ【ごま昆布】の下準備
  • 1

    ビニール袋へ入れる。

    白菜のシャカシャカサラダ【ごま昆布】の工程1
  • 2

    ごま昆布を加える。

    白菜のシャカシャカサラダ【ごま昆布】の工程2
  • 3

    A マヨネーズ大さじ1、ポン酢小さじ1を合わせたものを加え、ビニール袋の口を閉じ、シャカシャカと降って混ぜ合わせる。

    白菜のシャカシャカサラダ【ごま昆布】の工程3
  • 4

    白菜から水が出るので作り置きには向きません。作ってから半日~1日ほどで食べまきりしょう。

ポイント

お惣菜のごま昆布を使用しています。 シャカシャカするのは30回~40回ほど。 上下左右に振ってよく混ぜ合わせましょう。

広告

広告

作ってみた!

質問