レシピサイトNadia
デザート

ほろ苦カラメルがたっぷり!イタリアンな栗きんとんプリン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20焼き時間のぞく

おせちの栗きんとんを使って作るイタリアンなプリンです。 日本のいわゆるフルフルなプリンではなく。もっちりとした食感の ケーキのようなプリンになります。 ほろ苦カラメルたっぷりで、豆乳クリームを添えていただきます。

材料6人分(10cm✖️22cmの長方形型)

  • 栗きんとん
    250g
  • アーモンドミルク
    200ml
  • 4個
  • A
    豆乳クリーム
    200ml
  • A
    ラム酒
    大さじ1
  • A
    栗の甘露煮シロップ
    大さじ1〜
  • A
    アーモンド粉
    大さじ2
  • 甘露煮の栗
    8個ぐらい
  • グラニュー糖
    100g
  • 大さじ2

作り方

  • 1

    フライパン(または鍋)にグラニュー糖を入れ 溶けてきたら水を加えフライパンをゆらしながら混ぜ合わせカラメルソースを作り型に入れておく ★スプーンなどでかき混ぜない 

    ほろ苦カラメルがたっぷり!イタリアンな栗きんとんプリンの工程1
  • 2

    栗きんとんとアーモンドミルクをフードプレッサーにかけ ピュレ状にする ★栗は半分ぐらい取り出しておく

    ほろ苦カラメルがたっぷり!イタリアンな栗きんとんプリンの工程2
  • 3

    ピュレ状にした生地に卵を1個ずつ加えそのつどかき混ぜ A 豆乳クリーム200ml、ラム酒大さじ1、栗の甘露煮シロップ大さじ1〜、アーモンド粉大さじ2を入れて全体を混ぜ合わせざく切りにした甘露煮の栗と取り出しておいた栗を加える

    ほろ苦カラメルがたっぷり!イタリアンな栗きんとんプリンの工程3
  • 4

    カラメルソースを入れた型に流し入れ 鉄板もしくはパットに 水を入れ160度のオーブンで約50〜60分ぐらい蒸し焼きにする

    ほろ苦カラメルがたっぷり!イタリアンな栗きんとんプリンの工程4
  • 5

    粗熱が取れたら型から外し 厚めに(3cm)に切って お好みで生クリームを添える

    ほろ苦カラメルがたっぷり!イタリアンな栗きんとんプリンの工程5

ポイント

★カラメルソースを作る工程で水を加えるときははねやすいのでそっと入れてください ★栗の甘露煮の量は 栗きんとんの栗も含めての数です  少し大きめに切って加えます ★栗きんとんと 甘露煮のシロップの甘味のみで  砂糖を加えていません  甘味はシロップの量で調整してください ★型から外すときは カラメルソースが固まっているので  型の底を少し熱湯につけて 溶かしてからだと外しやすいです

広告

広告

作ってみた!

質問