レシピサイトNadia
主食

豆腐ごはんで作る「香草カレーピラフ」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

野菜たっぷり!フライパンで作るカレー風味のピラフです。 「豆腐でごはん」を使用しているので、食べ応えがありつつもヘルシーな仕上がりに。 野菜の食感もあるので食べ飽きない味と食感のピラフです。

材料2人分

  • 糖質OFF 豆腐でごはん
    2袋
  • しめじ
    1/2袋(60g)
  • セロリ
    1/2本(40g)
  • コーン缶(ホール)
    40g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • パプリカ(赤)
    1/4個
  • 有塩バター
    10g
  • A
    ドライパセリ
    小さじ1
  • A
    カレー粉
    小さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    粗挽き黒こしょう
    適量

作り方

  • 下準備
    筋を取り除いたセロリ、玉ねぎ、へたとわたを取り除いたパプリカ(赤)は5mm幅の角切りにする。コーン缶(ホール)は水気を切る。しめじは石づき切り落とし、1cm弱の厚さに切る。

    豆腐ごはんで作る「香草カレーピラフ」の下準備
  • 1

    温めたフライパンに有塩バターを溶かす。糖質OFF 豆腐でごはんを入れ、中火前後で1分ほど炒める。

    豆腐ごはんで作る「香草カレーピラフ」の工程1
  • 2

    野菜をすべて加え、中火〜強火で2〜3分炒める。A ドライパセリ小さじ1、カレー粉小さじ1、塩小さじ1/2、粗挽き黒こしょう適量を加えて手早く混ぜ合わせ、器に盛り付ける。お好みでカットレモン、チャービル、粒マスタードなど(分量外:適量)を添えても。

    豆腐ごはんで作る「香草カレーピラフ」の工程2

ポイント

●野菜の食感が残るように炒める時は中火〜強火で手早く炒めることでシャキシャキ食感が楽しめます。 ●アサヒコさんの豆腐でごはん自体にもち麦が入っていて、加熱しても食感が残るので、かなり満足感がある料理になります。野菜はお好みのものを使用していただければOKですが、生のにんにくやしょうが、ハーブ類をお好みでプラスすればさらに美味しく。 #アサヒコ #アサヒコタイアップ #豆腐 #豆腐のお肉 #豆腐のお肉焼肉 #昔あげ #豆腐でごはん #糖質OFF

作ってみた!

質問

高橋 善郎
  • Artist

高橋 善郎

料理研究家・トライアスリート

  • 調理師
  • 食品衛生責任者
  • 野菜ソムリエ
  • ソムリエ(ANSA)
  • 日本酒学講師
  • 唎酒師
株式会社アサヒコレシピ

「チャーハン・焼き飯」の基本レシピ