レシピサイトNadia
    主食

    持ち寄れる!オムライス

    • 投稿日2015/04/15

    • 更新日2015/04/15

    • 調理時間25

    持ち寄ったり、取り分けたりできるオムライスがあったらといいな!ってアイデアをカタチにしました♪ 深めのタッパーなどの容器にチキンライスを入れて、その上にスクランブルエッグをトッピングしています。

    材料3~4人分

    • 玉ねぎ(小)
      1/2個
    • にんにく
      1片
    • 鶏むね肉
      130g
    • 塩・こしょう
      少々
    • オリーブ油
      大さじ1
    • 温かいごはん
      お茶碗3杯
    • A
      ケチャップ
      大さじ4
    • A
      顆粒コンソメ
      小さじ1/3
    • A
      チリパウダー(あれば)
      適量
    • ピーマン
      2個
    • パセリ、ケチャップ
      適量
    • 3個
    • B
      豆乳
      大さじ2
    • B
      砂糖
      小さじ1
    • B
      少々
    • オリーブ油
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ・ あればチリパウダーを入れるとおしゃれ味になります。 ・ 持って行く場合、ケチャップは別にして食べる直前にお好みでかけるとよいです。 ・ 卵は少し火が通ったらあとは余熱で。加熱しすぎるとパサパサしてしまいます。

    • (チキンライス) 玉ねぎ、にんにくはみじん切りにし、鶏むね肉は1cm角、ピーマンは種を取って粗みじんにする。

      工程写真
    • 1

      フライパンにオリーブ油を中火で熱し、にんにくを入れて香りが出るまで炒める。玉ねぎを入れて透き通るまで炒めたら、鶏肉を入れて白っぽくなるまで炒める。

      工程写真
    • 2

      (A)を加えて混ぜ軽く炒めたら、ごはんを入れて手早く混ぜて炒める。ピーマンを入れて混ぜながら軽く炒める。深めの容器に入れておく。

      工程写真
    • 3

      (スクランブルエッグ) フライパンに卵を割り入れ、カラザを取り除いて混ぜる。その他の材料もすべて加えてよく混ぜる。

      工程写真
    • 4

      中弱火にかけ、加熱されて外側の色が変わってきたら菜箸で手早く混ぜる。火からおろし、チキンライスの上にのせる。ちぎったパセリをかける。

      工程写真
    レシピID

    126816

    質問

    作ってみた!

    • 優夢🍓✨
      優夢🍓✨

      2023/08/01 19:31

      お弁当にしてみました! 冷めても美味しかったデス(*´ч`*)

    「オムライス」の基本レシピ・作り方

    こんな「オムライス」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「にんにく」の基礎

    「鶏むね肉」の基礎

    「玉ねぎ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    調理師あこ
    • Artist

    調理師あこ

    (調理師/料理家) 自動車メーカー勤務を経て、退職後に専門学校へ通い調理師免許を取得。 企業のウェブサイトや雑誌・リーフレットのレシピ開発、イベントでの調理等を担当するかたわら、世田谷の自宅にて少人数制の料理教室「casa piccola」を主宰。 調理師の技術や知識を活かしつつ、身近な食材を使い、素材の風味を最大限にひき出すレシピづくりを心がけ、味はもちろん、彩りや盛り付けにも気を配った「目にもおいしい家庭料理」を提案する。 一方、大学でフランス文学を専攻し、文学作品と料理との関連性を研究した経験から、 フランス料理とその歴史にも関心が深い。 【著書】 『およばれのときに作りたい とっておきの持ち寄りレシピ』(マイナビ) 『調理師あこの今日なにつくる?』(KADOKAWA)

    「料理家」という働き方 Artist History