レシピサイトNadia
    デザート

    マシュマロで!?ホワイトチョコムース【夏休み・自由研究ネタ】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5冷やし固める時間は除く

    ゼラチンや砂糖で作られているマシュマロで、簡単スイーツ作り! ホワイトチョコレートもプラスし、真っ白なムースに仕上げました♪ トッピングのフルーツはお好みで!

    材料(プリンカップ3個分)

    • A
      牛乳
      100g
    • A
      生クリーム
      100g
    • B
      マシュマロ
      50g
    • B
      ホワイトチョコレート
      20g
    • いちご(小さめの角切り)
      お好み
    • ミント
      お好み

    作り方

    • 1

      鍋にA 牛乳100g、生クリーム100gを入れ、中火で加熱する。

      マシュマロで!?ホワイトチョコムース【夏休み・自由研究ネタ】の工程1
    • 2

      沸騰直前に火を止め、B マシュマロ50g、ホワイトチョコレート20gを加えて混ぜながら溶かす。

      マシュマロで!?ホワイトチョコムース【夏休み・自由研究ネタ】の工程2
    • 3

      プリンカップに2を流し入れ、冷めたら冷蔵庫で2時間冷やし固める。 いちご(小さめの角切り)とミントを飾る。

      マシュマロで!?ホワイトチョコムース【夏休み・自由研究ネタ】の工程3

    ポイント

    <なぜムースが固まるの??> マシュマロに含まれるゼラチンが固まり、ムースが作れます! <その他のポイント> ●マシュマロとホワイトチョコレートは溶けるまでよく混ぜてください。溶け残りがある場合は、弱火で少し加熱してください。

    作ってみた!

    質問