レシピサイトNadia
主菜

『ミートボールと春キャベツのトマト煮込み』トマト缶で絶品♬

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

甘〜い春キャベツをじっくり煮込んだトマト煮込み🍅 我が家の春の定番洋食です! ミートボールもごろっと入れるので子どもたちにも大人気✨ 今回のレシピは、玉ねぎやにんじんを炒めて、ホールトマトを煮詰めるところから始めます。 自家製トマトソースを活用するときもありますが、作り置きがないときは今回のレシピで😉 トマト缶は酸味が強いので、野菜と一緒に煮詰めてまろやかに仕上げるのがポイントです! 春キャベツの甘みやミートボールの旨みが溶け出て、とってもおいしいトマト煮込みが作れますよ😋

材料2人分

  • 春キャベツ
    250g
  • A
    豚ひき肉
    250g
  • A
    玉ねぎ(みじん切り)
    1/8個(25g)
  • A
    溶き卵
    1/2個分
  • A
    パン粉
    15g
  • A
    小さじ1/2
  • A
    こしょう、ナツメグ
    各少々
  • B
    玉ねぎ
    1/4個(約50g)
  • B
    にんじん
    1/5本(約25g)
  • サラダ油
    大さじ1
  • ホールトマト
    1/2缶(200g)
  • C
    100ml
  • C
    砂糖
    小さじ1と1/2
  • C
    中濃ソース
    小さじ1
  • C
    醤油、鶏がらスープの素(顆粒)
    各小さじ1/2
  • 小さじ1/3程
  • こしょう
    少々

作り方

  • 1

    ・春キャベツはざく切りにする。 ・B 玉ねぎ1/4個(約50g)、にんじん1/5本(約25g)みじん切りにする。

  • 2

    大きめの鍋にサラダ油を強めの弱火で熱し、Bをしんなりするまで5分炒める。ホールトマトを潰して加え、ときどき混ぜながら中火で5分煮詰める

    『ミートボールと春キャベツのトマト煮込み』トマト缶で絶品♬の工程2
  • 3

    2にC 水100ml、砂糖小さじ1と1/2、中濃ソース小さじ1、醤油、鶏がらスープの素(顆粒)各小さじ1/2を加えて混ぜ、さらにキャベツを加え、蓋をして強めの中火にかける。煮立ってきたら弱火に落としながら10分煮る。

    『ミートボールと春キャベツのトマト煮込み』トマト缶で絶品♬の工程3
  • 4

    (煮ている間に)ボウルにA 豚ひき肉250g、玉ねぎ(みじん切り)1/8個(25g)、溶き卵1/2個分、パン粉15g、塩小さじ1/2、こしょう、ナツメグ各少々を入れてよく練り合わせ、小さめのミートボール(約14個)を作る。

    『ミートボールと春キャベツのトマト煮込み』トマト缶で絶品♬の工程4
  • 5

    3をよく混ぜたらミートボールを加え、蓋をして強めの中火にかける。煮立ってきたら弱火に落としながらさらに10分煮て、ミートボールに火を通す。全体をよく混ぜ、塩とこしょうで調味する。

    『ミートボールと春キャベツのトマト煮込み』トマト缶で絶品♬の工程5

ポイント

☑︎合挽き肉でも代用できます◎ ☑︎ナツメグはなくても作れますが、加えることで肉の臭みを抑える効果があり、風味も良く仕上がります♪ ☑︎鶏がらスープの素は、無添加でやさしい味わいのものを使用しています^^コンソメで代用する場合は、量を調節してくださいね。 ▪️自家製トマトソースの活用レシピはこちら→『ミートボールと春キャベツのトマト煮込み』トマトソース活用!(https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/411820

広告

広告

作ってみた!

質問