ピリ辛のキムチ餃子です。 キムチの素を使って味付けも楽々! 包まない切り分けスタイルなので、作るのもとっても簡単です。 大きく焼いて好きな大きさに切ってくださいね。
キッチン用ポリ袋に玉ねぎと青ねぎ、豚ひき肉、A キムチの素(液体)大さじ1と1/2、片栗粉小さじ1を入れ、全体が混ざるように袋の上からしっかりともみます。
フライパンにごま油を小さじ1ひき、餃子の皮が1/3ほど重なるようにまず8枚を円形に並べていきます。その上に1の肉だねを半量ほどのせ、とけるスライスチーズも置きます。残りの肉だねをサンドするようにのせたら、肉だねが隠れるように皮を並べていきます。
2を火にかけて(160度)1分ほどしたら、ごま油小さじ1と水を加えてふたをします。皮に透明度が出るまで5分ほど蒸し焼きにしたら、ふたを取って水分を飛ばすように強火で1分ほど焼きつけます。 焼き色がついたら火を止め、フライ返しですくってお皿に盛ります。
フタをして火を通した後、フタを外して水分を飛ばしますが、焦げやすいので火加減を注意してください。
レシピID:413751
更新日:2021/05/30
投稿日:2021/05/30
広告
広告
広告
広告
広告