レシピサイトNadia
主菜

【定番和食】炒めずあっさり肉じゃが

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

定番和食の肉じゃが。 炒めずに煮るあっさりタイプの肉じゃが。たっぷり食べられる家庭料理です。

材料4人分

  • じゃがいも
    400g
  • にんじん
    150g
  • たまねぎ
    150g
  • 牛肉
    薄切り200g
  • 糸こんにゃく
    180g
  • だし
    500cc
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    大さじ2
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    しょうゆ
    小さじ4
  • しょうゆ
    (仕上げ用)小さじ1
  • いんげん
    8本

作り方

  • 下準備
    ・じゃがいもは皮をむいて芽を除き、3cm角に切り、面取りをする。水に5分程さらして水気を切る。 ・にんじんは皮をむいて、一口大の乱切りにする。 ・糸こんにゃくは水に入れて、沸騰してから1分ほど下茹でをし10cm位に切る。 ・牛肉は5cm幅に切る。 ・いんげんは筋を除いて、塩少々(分量外)で板刷りし熱湯で茹でる。ざるに上げ3cm幅に斜めに切る。

  • 1

    鍋にじゃがいも、にんじん、だしを入れて竹串がなんとかるとおるくらいまで煮る。

  • 2

    たまねぎ、A 砂糖大さじ1、酒大さじ2を加えて落し蓋をして5分ほど煮る。

  • 3

    牛肉、糸こんにゃく、B みりん大さじ1、しょうゆ小さじ4を加えて落し蓋をし、更に10分ほど煮る。

  • 4

    落し蓋を取り、仕上げ用のしょうゆ(ふりしょうゆ)を加え、5分ほど煮る。

  • 5

    器に盛り付けいんげんを添える。

ポイント

※糸こんにゃくは水から下茹でをしてアク、臭みを除きます。湯に入れると縮んでうまくできません。 ※牛肉はこま切れなどでも。豚肉でもOK。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告