レシピサイトNadia
デザート

卵なし!とろ~りさつまいも豆乳プリン

お気に入り

(196)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20冷やす時間を除く

卵アレルギーの子どもも一緒に食べられるおやつを、と思い作りました。 とろ~り食感をぜひ、味わってみてください! ★食材メモ★ さつまいも:胃腸を丈夫に。美肌や風邪予防にも。 豆乳:疲労回復、体を潤す

材料(100mlのプリンカップ約5つ分)

  • さつまいも
    1本(250g)
  • 豆乳
    350ml
  • グラニュー糖
    40g
  • ゼラチン
    5g
  • 大さじ2
  • A
    メープルシロップ
    大さじ1/2
  • A
    ひとつまみ
  • 生クリーム
    お好みで適量
  • 砂糖
    お好みで適量

作り方

  • 1

    さつまいも200gは皮をむき、1cm角に切る。5分ほど水にさらしたら水を切り、ラップをかけてレンジで3分加熱する。熱いうちにフォークなどでつぶしておく。 水にゼラチンを振り入れ、レンジで10秒加熱する。

  • 2

    小鍋に1のさつまいも、豆乳200ml、グラニュー糖を入れ火にかけ、グラニュー糖が溶ける程度に温める。(沸騰させないよう注意) 温まったら、ざるなどで濾す。

  • 3

    2に残りの豆乳、1のゼラチンを加え、ゼラチンが溶けきるようによく混ぜ合わせる。カップに入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  • 4

    残りのさつまいも50gは、皮付きのまま5㎜角に切る。5分ほど水にさらしたら水を切り、ラップをかけてレンジで1分加熱する。A メープルシロップ大さじ1/2、塩ひとつまみを加え、よく混ぜる。

  • 5

    プリンが固まったら、砂糖を入れて泡立てた生クリーム(お好みで)、4を乗せる。

ポイント

さつまいもを濾すひと手間で、とろ~りプリンに仕上がります。 豆乳は沸騰させると分離してしまうので、沸騰させないよう注意してくださいね。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 632519
    632519

    2025/04/10

    さつまいも500gで作っても大丈夫ですか?