レシピサイトNadia
副菜

ヤーコンのきんぴら

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

さつまいもに見た目は似ていますが、食べると蓮根のようなしゃきしゃき食感、甘味はさつまいものような不思議なお野菜。フラクトオリゴ糖が豊富なヤーコン。ミネラルや食物繊維もたくさん含みます。手軽にさっと炒めてきんぴらに。

材料5人分

  • ヤーコン
    2本(300g)
  • サラダ油
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ1

作り方

  • 1

    ヤーコンは皮をむいて太めの千切りにします。

  • 2

    フライパンにサラダ油を熱して1のヤーコンを炒めます。 透明感が出てヤーコンの水分が飛ぶまでしっかりめに火を通します。

  • 3

    最後に醤油を回しかけ、ざっと炒めたら完成!

    ヤーコンのきんぴらの工程3

ポイント

ポリフェノールを多く含み変色しやすいです。切ったらすぐに調理するか、すぐ炒めないときは水にさらしてあく抜きしておきます。

広告

広告

作ってみた!

質問