私が子供の頃に福井出身のおばあちゃんが作ってくれた 懐かしい味付けの里芋の煮っころがしです。 甘辛くみたらしのような味付けの里芋です。 水は使わずに調味料だけで作るのがポイントです。
里芋は皮をむいて大きいものは一口大に切る。
鍋に里芋、醤油、砂糖、料理酒を入れてフタをして火にかける。
焦がさないように時々混ぜながら煮て、柔らかくなったら本みりんを加えてさっと煮る。
調味料だけだと焦げそうですが里芋からも水分が出るので レシピの分量で作ってみてください。 ふたを開け閉めしたり里芋の状態で水分量が変わります。 柔らかくなる前に焦げてしまいそうなら 少しお水を入れてみてくださいね。
レシピID:489127
更新日:2024/08/30
投稿日:2024/08/30
広告
広告
2024/11/09
広告
広告
広告
2024/11/09