レシピサイトNadia
副菜

家庭料理の定番!里芋の煮っころがし【作り置き】

お気に入り

(1690)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

手間の掛かる里芋の下処理はなし!煮るだけなので簡単。 ねっとりとした里芋に、甘辛い照りが絡み美味しい〜。

材料2人分

  • 里芋
    大5〜6個(約400g)
  • みりん
    大さじ1
  • A
    300ml
  • A
    白だし・酒・醤油
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1

作り方

  • 1

    里芋を洗って泥を落とし皮をむいてサッと洗い、 鍋に入れ、A 水300ml、白だし・酒・醤油各大さじ1、砂糖小さじ1を加えて中火にかける。

  • 2

    沸騰してきたら落し蓋をして中火で10分煮る。

  • 3

    10分煮たら落し蓋を取り、 中火より少し強めにして時々鍋をゆすりながら5分煮る。

  • 4

    5分煮たら、火を止めて竹串などを刺し硬さを確認して、みりんを加え強火にかけ照りがつくまで鍋をゆすりながら加熱する。

ポイント

・③の工程では、焦げやすくなるので時々鍋をゆすりながら煮て下さいね。 ・④の工程では、竹串などを里芋に刺してまだ硬いようなら追加で加熱して下さいね。 ・大きい里芋は、半分に切ると早く煮えやすくなります。

広告

広告

作ってみた!

  • フミ
    フミ

    2025/04/18 22:25

    吹きこぼれに気をつけながら煮て、美味しくいただきました。ありがとうございます!
    フミの作ってみた!投稿(家庭料理の定番!里芋の煮っころがし【作り置き】)
  • Sallymama
    Sallymama

    2025/02/11 15:55

    実家より里芋が送ってきたので早速レシピを検索して作りました! 皮が剥きやすいようにレンジ使用したので 火が通り過ぎてしまったかなぁ〜 味良ければOKですね💕︎
    Sallymamaの作ってみた!投稿(家庭料理の定番!里芋の煮っころがし【作り置き】)
  • 651522
    651522

    2024/12/01 16:22

    少し煮崩れしてしまいましたが、味は美味しかったです😊✨
    651522の作ってみた!投稿(家庭料理の定番!里芋の煮っころがし【作り置き】)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/09/10 18:54

    里芋の煮っころがし🧡💫✨ ばぁば❤️に会いに帰りたくなる〜💖🥰💕💫✨ 自分で作るのは、和食作るの苦手やし😅めちゃハードル高そうって思ってたけど、美鈴さん🩵😸のレシピなら❣️って、チャレンジ💜🥳💫✨ 簡単に出来た〜🤤👍💫✨ 味付けめちゃめちゃ美味しい〜💖😍💕💫✨ ホクホク柔らかくてねっとり💖😻💕💫✨ 理想の柔らかさ💖😘💕💫✨ これからも、我が家の定番リピ❤️で、作ります💖😋💕💫✨ 美鈴さん🩵😸いつもいつも❤️美味しい〜レシピ❤️をありがと〜ございます💙💜🩵
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(家庭料理の定番!里芋の煮っころがし【作り置き】)

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告