秋に美味しい食材、秋鮭ときのこの炊き込みご飯。 具材とごはんを炊き込んでから仕上げにバターと香り付けの醤油を混ぜます。 炊いてるうちに醤油の香りが飛んでしまうので 最後にちょっとかけると存在感がしっかり残って美味しいんですよ〜! 鮭も丸ごと乗せてしゃもじでほぐすので楽チンですよ〜。
食べている時に骨があると困るので 骨とりは丁寧にしてください。 生姜の皮は綺麗なら剥かずに皮付きのままでも使えます。 今回のレシピでは10合炊きの炊飯器を使用しています。 お手持ちの炊飯器の大きさや取扱説明書をご確認のうえ、調理をお願いいたします。
生秋鮭は骨をとり、料理酒を大さじ1ふりかけておく。
しめじとしいたけは石付きをとり椎茸は2mmくらいの厚さに切る。しめじはほぐしておく。
米は洗って水を切り、炊飯器の内釜に入れる。 A 醤油50ml、本みりん50ml、水600ml、生姜千切り15gを入れて混ぜ、しめじ、しいたけも入れたら最後に秋鮭を乗せ炊飯する。
ごはんが炊けたら秋鮭の皮を取り除いてから、仕上げのB 有塩バター20g、醤油大さじ1を入れて全体をざっくり混ぜる。 小ネギ小口切りがあれば最後に彩りとして散らす。
491530
2024/10/23 06:28
川津由紀子
料理家・子育て支援員
食の好みがばらばらの男子3人(高3・高1・中1)の母です! お弁当作りも6年目になりました! 食べざかりの家族に満足してもらうため、節約のためにも簡単でボリューム感も大事にした野菜多めのご飯とおやつ作りを心がけています。 小さい頃は祖父祖母とも同居だったので、季節行事や食事は昔ながらの手作りのものを食べて育ってきました。 同じ作るなら楽しく! 季節の手仕事などを取り入れながら毎日のご飯作りを楽しむ人が増えてほしい! 大好きなカフェで好きすぎてスタッフになりレシピ開発も担当した20代。 30歳で出産してからは子連れで助産院の調理担当として働いていました。 今はNPOで子育て支援員と料理家、2足のわらじで奮闘中。 得意料理:オムレツ 企業様レシピ開発・親子料理教室・食育講座・コラム執筆など ブログでレシピや日々のお弁当も発信中! 「みんなで食べよ!~おうちごはん」http://minnadetabeyo.blog.jp/ 〈資格〉調理師・フードコーディネーター・子育て支援員