お気に入り
(71)
最近ごぼうはコレばっか食べてるレシピを紹介します♪ 味噌で甘辛く味付けをした無限に食べられるごぼうの常備菜です。 ごぼうはクセや固くて苦手な野菜だったりしますが、じっくり柔らかく蒸し焼きにする事で美味しく食べられます♪ じっくり蒸し焼きは他の野菜でも応用の効く技なので、ぜひお使いください♪ 何か分からない事があれば、お気軽にコメントくれると嬉しいです♪ 味噌とみりんのスッキリした甘みで、ご飯が進んじゃって困っていますw
柔ごぼうが柔らかくなるまで、じっくり蒸し焼きにすると「本来の旨味」が引き出されます。 フタをして放置でokなので、お気軽に挑戦してみてくださいね♪
ごぼうをささがきにして水に5分さらす。
フライパンを弱火で温めて油をひく。 水を切ったごぼうを加えて塩をふる。 フタをして柔らかくなるまで蒸し焼きにする(7〜8分) 仕上げにA 味噌大さじ1、みりん大さじ2を絡める。
清潔な容器に保存すれば5日は美味しく食べられます。 お弁当の隙間うめ、味噌汁の具にちょい足し、炊き込みご飯にちょい足し。などなどいっぱい使えます♪
429057
ひろさんきっちん♪
「料理がうまくなりたい人へ」 なかなか料理ってうまくならいですよね。技術、味付け、献立… レシピを追い続けていたら料理はうまくならないです。 「料理の方法」を知れば、レシピを検索しなくても良くなります。 僕のレシピは方法がメインです。レシピはぶっちゃけどうでも良いです笑 でも、プロとしての技術をたっぷり詰め込んであります。 ぜひページのレシピで料理がうまくなっちゃってください! ブログ&YouTube「ひろさんきっちん♪」をよろしく!