レシピサイトNadia
主菜

ワインマリネチキンの香草パン粉焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45マリネ時間省く

赤ワインとハーブでマリネした鶏もも肉を、香草パン粉をカリっとオーブンで焼きます。軽めの赤ワインに合わせて。脂身をカットしてヘルシーに。

材料4人分

  • 鶏もも肉
    2枚
  • 赤ワイン
    大さじ3
  • 粒マスタード
    小さじ1
  • フレッシュハーブ
    3~4本
  • パン粉
    20g
  • 小さじ1/2
  • ドライハーブ
    小さじ1/3

作り方

  • 下準備
    鶏肉は皮を取り、白い脂身・筋を取り除き、1枚を6等分ほどに食べやすい大きさにカットする。

  • 1

    バットに鶏もも肉・赤ワイン・粒マスタード・ハーブを入れてよく揉み、 2~3時間ほど冷蔵庫で置いておく。 (画像は揉みこむ前。水分を鶏肉に染み込ませます。)

    ワインマリネチキンの香草パン粉焼きの工程1
  • 2

    ①の鶏肉の水分をペーパーで拭き、全体に塩を馴染ませ耐熱皿に並べる。 パン粉・ドライハーブを合わせておき、上からふりかけて乗せる。 (マリネしたフレッシュハーブは取り除く。)

  • 3

    オーブン200度で30分焼き、できあがり。

    ワインマリネチキンの香草パン粉焼きの工程3

ポイント

赤ワインの香りがふわっと広がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

築山紀子
  • Artist

築山紀子

料理研究家

  • 食品衛生責任者
  • 野菜ソムリエ
  • J.S.A.ワインエキスパート
  • C.P.A.チーズプロフェッショナル

広告

広告