レシピサイトNadia
副菜

冷製トマトのレモン白だしジュレ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10冷やす時間省く

キンと冷やしたトマトが美味しい季節に。簡単に白だしで作るレモンが爽やかなジュレをかけて。透明の器に盛り付けて、見た目にも涼やかな、夏の1品です。おもてなしにも。

材料2人分

  • ミディトマト
    2個
  • A
    100ml
  • A
    白だし
    大さじ1
  • A
    本みりん
    大さじ1/2
  • レモン汁
    小さじ1
  • 板ゼラチン
    2枚(3g)

作り方

  • 1

    板ゼラチンを水につけておく。

  • 2

    ミディトマトは上部に十字の切り込みを入れ、熱湯にサッとくぐらせ、水につけて皮を剥く。 冷蔵庫で冷やしておく。

  • 3

    小鍋にA 水100ml、白だし大さじ1、本みりん大さじ1/2を入れ煮立たせる。 煮立ったら火を止め、レモン汁を加える。

  • 4

    板ゼラチンを加えよく混ぜ、あら熱を取り、冷蔵庫で冷やしてジュレ状にする。

  • 5

    器にトマト、崩したジュレをかけて、できあがり。

ポイント

トマトは、少し大きめのミディトマトくらいが食べやすいですが、小さめのものなら3個ほど大丈夫です。 ご使用の白だしの塩分濃度に応じて、一度④で味見をして、足りなければお塩を少し入れて調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問