2021.01.13
分類主菜
調理時間: 20分(鶏ハムに余熱で火を通す時間は除く)
ID 402835
正月にたくさんご馳走を食べすぎてしまった…という方に!
茹でて作る鶏むね肉のハムに、かんてんクック粉寒天でとろみをつけた甘酢あんをかけていただく、ヘルシーなのに満足感のある正月太り解消レシピはいかがですか?
かんてんはカロリーゼロなのに食物繊維がたっぷりでとろみをつけるのにも使えますよ!
にんじん | 1/8本 | |
いんげん | 2本 | |
鶏むね肉 | 400~450g | |
A
|
塩 | 小さじ1/2 |
A
|
砂糖 | 小さじ1/2 |
A
|
酒 | 小さじ1/2 |
A
|
しょうがのすりおろし | 1かけ分 |
B
|
水 | 100ml |
B
|
ケチャップ | 大さじ2 |
B
|
砂糖 | 小さじ2 |
B
|
酢 | 小さじ1 |
B
|
鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
B
|
かんてんクック | 小さじ1/3 |
糸唐辛子 | 適量(お好みで) | |
小口切りねぎ | 適量(お好みで) |
塩 小さじ1/2、砂糖 小さじ1/2、酒 小さじ1/2、しょうがのすりおろし 1かけ分
をすりこみ5分おく。水 100ml、ケチャップ 大さじ2、砂糖 小さじ2、酢 小さじ1、鶏がらスープの素 小さじ1、かんてんクック 小さじ1/3
を小鍋に入れて弱火で加熱し、沸騰したらさらに1分程度加熱してとろみをつけ、鶏ハムにかける。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!