レシピサイトNadia
主菜

茄子がとろっと美味しい♡【豚肉と茄子のピリ辛やみつき炒め】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

柔らかい豚肉と豚肉の美味しい油を吸った茄子をこってりしたタレに絡め、ピリ辛に味付けしました。 ピリ辛風味ととろっとしたなすの食感がやみつきの味☆ ご飯のすすむ一品です。 なすには食物繊維・カリウム・葉酸・ポリフェノールなどの栄養素が含まれています。 なすの皮にはポリフェノールの一種であるアントシアニンの中で多く占めているのが「ナスニン」です。 ポリフェノールには抗酸化作用があり、動脈硬化・がん・老化・免疫機能の低下の一因となる活性酸素を取り除く働きがあります。

材料2人分

  • 豚肉
    200g(レシピはこま切れ肉使用)
  • 【下味】
     
  • A
    醤油・酒・マヨネーズ
    各小さじ1
  • 片栗粉
    小さじ1
  • なす
    2本
  • しめじ
    1/2株
  • 【合わせ調味料】
     
  • B
    酒・砂糖・醤油
    各大さじ1
  • B
    鶏ガラスープの素(顆粒)・味噌・酢・オイスターソース
    各小さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • ラー油
    適量

作り方

  • 下準備
    ◎豚肉は食べやすい大きさに切り、ポリ袋に【下味A 醤油・酒・マヨネーズ各小さじ1の調味料と一緒に冷蔵庫で10分休ませる。 ◎B 酒・砂糖・醤油各大さじ1、鶏ガラスープの素(顆粒)・味噌・酢・オイスターソース各小さじ1を合わせる。 ◎なすはヘタを取り除き、半分に切って表面に細かく切り込みを入れたら乱切りしたら水に10分さらしてから水気をよく拭き取る。 ◎しめじは小房に分ける。

    茄子がとろっと美味しい♡【豚肉と茄子のピリ辛やみつき炒め】の下準備
  • 1

    下準備した豚肉の入ったポリ袋に片栗粉を入れてよく揉む。

    茄子がとろっと美味しい♡【豚肉と茄子のピリ辛やみつき炒め】の工程1
  • 2

    フライパンにごま油をしき、工程1の豚肉を中火(火の先が鍋底にあたるくらいの火加減)で炒める。

    茄子がとろっと美味しい♡【豚肉と茄子のピリ辛やみつき炒め】の工程2
  • 3

    豚肉の色が変わり始めたら、下準備したなすとしめじを加えて全体に油がまわるまで炒める。

    茄子がとろっと美味しい♡【豚肉と茄子のピリ辛やみつき炒め】の工程3
  • 4

    全体に油がまわったら、【合わせ調味料】B 酒・砂糖・醤油各大さじ1、鶏ガラスープの素(顆粒)・味噌・酢・オイスターソース各小さじ1を加えて絡めながら炒める。

    茄子がとろっと美味しい♡【豚肉と茄子のピリ辛やみつき炒め】の工程4
  • 5

    器に盛り、ラー油をまわしかける。

    茄子がとろっと美味しい♡【豚肉と茄子のピリ辛やみつき炒め】の工程5

ポイント

☆豚肉はこま切れ肉またはバラ肉がオススメです。 ☆味噌は合わせ味噌を使用しています。

作ってみた!

質問