レシピサイトNadia
主菜

【スナップえんどうの肉巻き和風だれ】わさびとおかかの風味♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

スナップえんどうの肉巻きは食べやすく、ご飯のおかずにもビールのおつまみにもピッタリ!見た目もかわいらしいので、お弁当のおかずにもオススメです♡ たれは和風でさっぱり!わさびとたっぷりのかつおぶしの風味がたまらなく美味しいです♡

材料(2~3人分)

  • スナップえんどう
    200g(30本)
  • 豚ばらしゃぶしゃぶ用
    200g(30枚)
  • ごま油
    大さじ1
  • 大さじ1
  • A
    醤油・みりん
    各大さじ2
  • A
    わさび
    小さじ1
  • A
    かつおぶし
    2袋(5g)

作り方

  • 下準備
    スナップえんどうはヘタと筋を取り除き、豚ばらしゃぶしゃぶ用を巻き付け、塩こしょう(分量外)を少々かける。

    【スナップえんどうの肉巻き和風だれ】わさびとおかかの風味♪の下準備
  • 1

    ごま油をひいたフライパンを熱し、スナップえんどうの肉巻きを並べてフライパンのフタをし、中火で3分ほど焼いたら向きを変え、酒をまわしかけ、再びフタをして中火で3分ほど焼く。

    【スナップえんどうの肉巻き和風だれ】わさびとおかかの風味♪の工程1
  • 2

    フライパンを少し傾け、ペーパータオルで余分な油をふき取る。 A 醤油・みりん各大さじ2、わさび小さじ1、かつおぶし2袋(5g)を混ぜ合わせて肉巻きの上に満遍なくかけ、たれを絡めながら中火で1分ほど火にかける。

    【スナップえんどうの肉巻き和風だれ】わさびとおかかの風味♪の工程2
  • 3

    器に盛りつける。

    【スナップえんどうの肉巻き和風だれ】わさびとおかかの風味♪の工程3

ポイント

スナップえんどうの数量と豚肉の量は目安ですので、レシピ通りでなくて大丈夫です♡ スナップえんどうに肉を巻くとき、両端を少し残した方が、グリーンが見えて綺麗に仕上がります♡

広告

広告

作ってみた!

  • ぶにゃこ
    ぶにゃこ

    2024/04/19 17:50

    ともきーたさん、こんにちは。とても美味しかったです!スナップえんどうが大好きな夫がすごく感動してました。わさびが辛すぎずいい香り、いい感じです。春の定番にします。いつも素敵なレシピ、ありがとうございます!

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/03/19

    日もちはどのくらいですか? 冷凍できますか? スナップえんどうがない場合、合うものはありますか?
    • ともきーた (伊藤 智子)Artist
      ともきーた (伊藤 智子)

      2024/03/19

      ゆうママさん♡おはようございます♪ 冷蔵で2日程度です❣️冷凍すると食感が悪くなるのでオススメできません💦 それから、これはスナップえんどうが主役のレシピ なので、、、 他の食材で肉巻きレシピでしたら、他にもたくさんありますので参考にしてみてください🙇‍♀️
    • ゆうママ
      ゆうママ

      2024/03/19

      ありがとうございます😊

広告

広告