レシピサイトNadia
主食

柚子胡椒がポイント♪えのきの豚肉巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

フライパンを使わないから、洗い物が少なくて済みます♡豚肉とえのきのうまみを逃さず閉じ込めて、柚子こしょうのピリッとアクセントがたまりません♪

材料2人分

  • 豚バラ薄切り肉
    6枚(150g)
  • えのきだけ
    1パック(約100g)
  • 柚子こしょう
    小匙1
  • 片栗粉
    小匙1
  • オリーブオイル(サラダ油)
    小匙1
  • 黒こしょう
    適量

作り方

  • 1

    えのきだけ...石づきを取り、12等分に分ける 豚バラ薄切り肉...二等分にする

    柚子胡椒がポイント♪えのきの豚肉巻きの工程1
  • 2

    豚肉は1枚ずつ広げて並べ、片面に柚子こしょうを等分に乗せ、手前にえのきを乗せ、端からクルクルと巻く

    柚子胡椒がポイント♪えのきの豚肉巻きの工程2
  • 3

    片栗粉を豚肉の部分に薄くまぶす

    柚子胡椒がポイント♪えのきの豚肉巻きの工程3
  • 4

    耐熱皿に並べ、オリーブオイル(サラダ油)を全体にかける

    柚子胡椒がポイント♪えのきの豚肉巻きの工程4
  • 5

    ラップをせずに電子レンジ(600w)で5分加熱し、お皿に盛って、黒こしょうをかける

    柚子胡椒がポイント♪えのきの豚肉巻きの工程5

ポイント

~今日の健康情報~ ・季節の変わり目で疲れやすい... ・足がだるい... ⇒そんな時は『えのき』の出番です♪ えのきは、キノコの中でもビタミンB1・B2が多く含まれています。 更に豚肉との組み合わせで効果UPと言われています

作ってみた!

質問

広告

広告