レシピサイトNadia
主食

あさりと大葉のペペロンチーノ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

あさりの水煮を使った簡単パスタです。砂抜きの手間もないのですぐに食べたい時に。 あさりの旨味と大葉の風味が効いているのでシンプルな材料でも美味しく仕上がります。 辛いのが苦手な方は唐辛子を減らしたり抜いたりして調節してください。

材料2人分

  • にんにく
    2片
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • あさり水煮
    70g
  • あさり水煮の汁
    大さじ4
  • 大葉
    10枚
  • 乾燥唐辛子
    1本(お好みで増やしても)
  • パスタ
    200g
  • 適量

作り方

  • 1

    にんにくは芯を抜いて薄切りにする。 大葉は5ミリ角に切る。 鍋にたっぷりのお湯を沸かし1%程度の塩を加え、パスタを表示の時間通りに茹で始める。

  • 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ中火で炒める。 にんにくが薄いきつね色になり、香りが出てきたら火を止めて種を抜いた乾燥唐辛子とあさり水煮とあさり水煮の汁を加える。

  • 3

    茹で上がったパスタをフライパンに加えて中火で加熱しながら和える。 パスタの茹で汁を大さじ4加える。

  • 4

    火を止め、刻んだ大葉を加えて和える。味を見て塩で味を整え、器に盛り付ける。

ポイント

フライパンの中の水分が少ないとパスタが油っぽい仕上がりになるので、茹で汁を加えてソースと絡めるようにしてください。 オリーブオイルと茹で汁が乳化して白っぽく濁っているのが理想です。 大葉は火を入れすぎると香りや色が飛ぶので、余熱でさっと和える程度に。

広告

広告

作ってみた!

質問

両角舞【手をかけレシピ】
  • Artist

両角舞【手をかけレシピ】

タイ料理研究家・フードコーディネーター

  • 調理師

広告

広告