お疲れ気味な日は豚肉料理でスタミナ回復してがんばりたい🏃♀️💨 いつもの生姜焼きにお酢を加えることでさっぱりとキレの良い味わいに。疲労回復効果もありますよ◎玉ねぎをたくさん入れてソースがわりにからめて食べるのがおすすめです♪
玉ねぎは3mm厚さの薄切りにする。
豚ロース生姜焼き用は数か所筋切りをして、小麦粉をまぶす。
フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、②を並べ入れる。両面焼き色がついたらいったん取り出しておく。
サラダ油大さじ1/2を足し、①を入れて炒める。しんなりとしてきたら合わせておいたA 醤油大さじ2、みりん大さじ1、砂糖大さじ1、酢大さじ1、生姜(すりおろし)大さじ1を加えて軽く煮る。
豚肉を戻し入れ、よくからめる。
器に盛り、せん切りにしたキャベツを添える。
豚肉に小麦粉をまぶしておくことで味のからみが良くなるので、下味をつけなくてもOK。たれに程よいとろみもつきます。 生姜焼き用のロース肉には大きめの筋があるので、筋切りをすると焼き縮みを防いで、全体にきれいに焼き色がつきます。
レシピID:477076
更新日:2024/02/09
投稿日:2024/02/09
広告
広告