レシピサイトNadia
主菜

簡単時短!レンジでミートローフ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20冷ます時間を除く

スーパーで手軽に買えるハーフベーコンを使うので、まるまる包むと足りないので、あえての隙間を狙ってます。テリーヌみたいな恰好を思っていただければ・・ これはレンジ調理だし、材料もそれなりなので、まぁ、それなりなんですけど(私が作ってるから) 手軽にできるのは何かに使えるかもしれないので、こんなのもあるよーってことで☆

材料4人分(1.5センチ幅くらいの一口サイズで8切れできます。)

  • A
    牛豚合びきミンチ
    200g
  • A
    玉ねぎ(M)
    1/4個
  • A
    パプリカ
    1/4個
  • A
    小さじ1/2
  • A
    1/2個
  • A
    パン粉
    大さじ3
  • A
    牛乳
    大さじ3
  • A
    ナツメグ、ペッパー、すりおろしにんにく
    各適量
  • ハーフベーコン
    8枚
  • 茹でうずら卵
    6個

作り方

  • 1

    玉ねぎ、パプリカはすべてみじん切りにする。 A 牛豚合びきミンチ200g、玉ねぎ(M)1/4個、パプリカ1/4個、塩小さじ1/2、卵1/2個、パン粉大さじ3、牛乳大さじ3、ナツメグ、ペッパー、すりおろしにんにく各適量を全部ボールに入れて生地がまとまる程度にこねる。

  • 2

    オーブンシートを大き目のサイズで用意し(40㎝四方) ハーフベーコンを重ねて置き、その上に1の生地を均等に乗せ、茹でうずら卵を並べる。 巻き寿司のようにオーブンシートを引っ張りながら気持ちきついめに巻いていき(ベーコンが足りない部分がありますが大丈夫) 端はしっかりオーブンシートをねじって留める。

    簡単時短!レンジでミートローフの工程2
  • 3

    オーブンシートごとラップで包み、耐熱皿に乗せて600Wで3分、返してさらに3分加熱し、冷めるまで放置する。冷めたら良く切れるナイフで切り分けて完成。

  • 4

    ソースはお好みで。 とんかつソース、ケチャップ、粒マスタードを適量混ぜると簡単ソースができます。

ポイント

より細かくした方が食感のジャマになりにくい 牛乳でパン粉をふやかしたり粘りを出したりする必要なし 画像を参考に、2㎝くらいベーコンが重なっていれば大丈夫 肉の脂がオーブンシートから出てくるので垂れないように注意、冷めたら脂をペーパーなどで吸わせて処理します ベーコンの不足面を底にすると綺麗に切れます。

作ってみた!

質問