レシピサイトNadia
デザート

スパイスで少し大人味♪ ノンオイルおからマフィン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

おからをメインに、ノンオイルで作るヘルシーチョコレートスコーンです。 シナモンとカルダモンで風味がアップします。 ノンオイルなので食感はやや硬めになりますが、チョコレート味で美味しくてペロリ♪ お家にあるものでサッと作れる我が家の定番おやつです。

材料4人分

  • A
    おから
    150g
  • A
    薄力粉
    120g
  • A
    ココアパウダー(無糖)
    大さじ1.5
  • A
    きび糖
    30g
  • A
    ベーキングパウダー
    小さじ2
  • B
    シナモン
    小さじ1/3
  • B
    カルダモンパウダー
    小さじ1/6
  • C
    豆乳
    50g
  • D
    チョコレート
    40g

作り方

  • 下準備
    薄力粉とココアパウダー、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。 チョコレートはナイフで1cm程の大きさにざく切りする。 カルダモンがパウダーではなく、粒の場合はすり鉢ですって細かくする。

    スパイスで少し大人味♪
ノンオイルおからマフィンの下準備
  • 1

    A おから150g、薄力粉120g、ココアパウダー(無糖)大さじ1.5、きび糖30g、ベーキングパウダー小さじ2B シナモン小さじ1/3、カルダモンパウダー小さじ1/6をボウルに入れて、指でおからを細かく潰しながら、他材料となじませる。おからの形が見えなくなるまで行う。

    スパイスで少し大人味♪
ノンオイルおからマフィンの工程1
  • 2

    1のボウルD チョコレート40gを加えて軽く混ぜたら、C 豆乳50gを回し入れて生地を一まとめにする。 生地を触りすぎてチョコレートを溶かさないように注意する。

    スパイスで少し大人味♪
ノンオイルおからマフィンの工程2
  • 3

    天板の上にオーブンシートをしき、その上に生地を置いて、手で押さえ、20cm程の丸型にする。カードなどで放射状に6個にカットしたら、間隔を開けて置く。

    スパイスで少し大人味♪
ノンオイルおからマフィンの工程3
  • 4

    180℃に予熱したオーブンで15分~20分ほど焼成する。

    スパイスで少し大人味♪
ノンオイルおからマフィンの工程4

ポイント

おからは細かくなるまでよく潰します。 フードプロセッサーなどがあれば、生地は数回の攪拌で出来上がります。 豆乳は牛乳でも代用出来ます。 お子様にはスパイスは控えめにすると良いでしょう。

広告

広告

広告

広告