レシピサイトNadia
副菜

基本の簡単ひじき煮♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15下準備を除く

基本のレシピですが我が家の大切な母から譲り受けたレシピ^^ ご飯がもりもり進んでしまうような味付けでどこかほっとするおかずです^^ 機会がありましたらぜひお試し下さいね!

材料4人分(4~5人分)

  • 芽ひじき
    1袋(18〜20g)
  • 大豆
    1缶
  • 油揚げ 
    1枚
  • にんじん 
    1/4本
  • A
    水 
    100cc
  • A
    ほんだし 
    小1/2
  • A
    しょうゆ 
    大4
  • A
    みりん 
    大3
  • A
    砂糖 
    大2

作り方

  • 下準備
    ・芽ひじきは水で戻しておく ・にんじんは千切りに ・油揚げは油抜きせずに短冊切りにする。 ・大豆はドライ缶を使いましたが水煮の場合は水切りしておいて下さい。

  • 1

    鍋に油を入れて火にかけ、ひじきをさっと炒めたら他の具も全部入れて炒め合わせます。

  • 2

    ある程度全体に油が回ったらA 水 100cc、ほんだし 小1/2、しょうゆ 大4、みりん 大3、砂糖 大2を加えて煮ていきます。

  • 3

    煮汁がほぼ無くなるくらいまで煮たら完成です!

ポイント

*簡単ですがお総菜屋さんで購入したようなしっかりとした味付けに^^ *大豆はドライ缶を使用しましたが、水煮などでも代用可能です!

作ってみた!

  • 1201108
    1201108

    2025/01/09 10:14

    とっても美味しいです。 ご飯と混ぜておにぎりするとサイコーです♪
  • めいち
    めいち

    2024/10/28 13:14

    美味しかったです! 家族にも好評でした
    めいちの作ってみた!投稿(基本の簡単ひじき煮♡)
  • rie
    rie

    2023/11/13 20:02

    もう何回も作ってます! とっても美味しいです!
    rieの作ってみた!投稿(基本の簡単ひじき煮♡)
  • rie
    rie

    2023/02/12 20:00

    とてもおいしかったです!またリピートします!
  • えりこ
    えりこ

    2022/09/20 16:07

    大豆のドライ缶詰は、何g入りかわかりましたら教えていただけますか?

質問

広告

広告