レシピサイトNadia
副菜

とうもろこしの冷やし茶碗蒸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30冷やす時間は除く

蒸したとうもろこしを混ぜ込んだ茶碗蒸しです。 甘くてとっても美味しいです。 茶碗蒸しも火加減と時間させ注意すれば ストウブ鍋で簡単に美味しく仕上がります。 ストウブSukiyaki&グリルパンで蒸しました。

材料2人分

  • 粒とうもろこし
    150g
  • 出汁
    200cc
  • 2個
  • 少々

作り方

  • 下準備
    蒸した粒とうもろこし 出汁 卵 塩をミキサーにかけて ザルで濾す

  • 1

    液を器に入れる

  • 2

    ストウブ鍋に2cmくらい水を張り 沸騰したら1を並べて蓋をして 強火で1分 極弱火で5分蒸し 10分放置する 粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす

    とうもろこしの冷やし茶碗蒸しの工程2

ポイント

茹でたとうもろこしより蒸したりレンチンのとうもろこしの方が甘くて美味しいと思います。 蒸し時間は容器の大きさによって異なると思います。

作ってみた!

  • Yuuri
    Yuuri

    2019/08/13 19:39

    お出汁とトウモロコシの相性って良いんですね!! 母がとても気に入ってくれました。
    Yuuriの作ってみた!投稿(とうもろこしの冷やし茶碗蒸し)
  • sea.sou
    sea.sou

    2017/07/30 20:41

    ザルではなく、裏ごし器で濾してしまって、とうもろこしの食感が減少したかも? でも、すごーく美味しくてまだとうもろこし見つかったら作ります😃
    sea.souの作ってみた!投稿(とうもろこしの冷やし茶碗蒸し)

質問

広告

広告