レシピサイトNadia
主食

秋刀魚の炊き込みご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25浸水時間と蒸らし時間は除く

旬の秋刀魚の炊き込みご飯です。 ストウブ鍋で炊きました。

材料3人分

  • 秋刀魚
    2尾
  • 2合
  • もち米
    0.5合
  • 生姜
    20g
  • A
    出汁
    360cc
  • A
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    白だし
    大さじ1
  • 大さじ1/2
  • ミツバ
    適量
  • すだち
    適量

作り方

  • 下準備
    米ともち米は合わせて洗って1時間浸水し 30分以上ザルにあげておく 生姜は細い千切りに切る 秋刀魚は腸を取り 表面に塩をして焼いておく

  • 1

    ストウブ鍋に米を入れ 上に焼いた秋刀魚と生姜をおく 出汁とA 出汁360cc、酒大さじ1、みりん大さじ1、白だし大さじ1の調味料を加えて中火で13分炊く

  • 2

    秋刀魚だけを取り出して身を取り 鍋に身を戻し 10分蒸す

  • 3

    よく混ぜて茶碗に盛りミツバを飾る 好みですだちを絞る

ポイント

アツアツの出汁をかけて山葵たっぷりのだし茶漬けでいただくのも美味しいです。

作ってみた!

  • pinoko
    pinoko

    2019/09/22 12:22

    硬さもお味もちょうど とっても美味しくいただきました ありがとう^ ^
    pinokoの作ってみた!投稿(秋刀魚の炊き込みご飯)

質問