レシピサイトNadia
    副菜

    ぜんまいのナムル《簡単!おつまみにも♪》

    • 投稿日2023/02/17

    • 更新日2023/02/17

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安300

    • 冷蔵保存6~7

    • 冷凍保存1ヶ月

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    独特の香りがたまらないぜんまい♪ ナムルにしたら、ごはんが進むおかずに。 ビビンパやキンパの具にするのもオススメ! 韓国オモニの味です。

    材料2人分

    • ぜんまい(水煮)
      80g
    • 大さじ1
    • ナンプラー(魚醤)
      小さじ1
    • 濃口しょうゆ
      小さじ1
    • ごま油
      小さじ2
    • 白ごま
      小さじ1
    • にんにく
      小指の先ほど

    作り方

    ポイント

    ■ぜんまいは乾燥の場合は、水で戻してから使用してください。 ■ナンプラーがない場合は、白だしやめんつゆで代用しても良いです。

    • 1

      ぜんまい(水煮)は太ければ手で割いて5cmの長さに切っておく。 (割いた方が味が染み込みやすい) にんにくはみじん切りにする。

      工程写真
    • 2

      フライパンにごま油を入れ、にんにく、ぜんまい、酒、ナンプラー(魚醤)、濃口しょうゆを入れて水気が無くなるまで炒める。

      工程写真
    • 3

      仕上げに白ごまを振りかけて完成!

      工程写真
    レシピID

    454831

    質問

    作ってみた!

    こんな「ナムル」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    福原ゆり
    • Artist

    福原ゆり

    料理研究家

    • 食品衛生責任者

    神戸在住 自宅料理教室「FUKUHARA KITCHEN」主宰。2人の子どもたちを育てながらお料理を作る毎日。 時間のない、子育て世代の方にも作りやすく、家族みんなが笑顔になるごはんを作っています。 世界の料理を研究中!日本で手に入る食材で本場の味に近づけるレシピを考えています。 簡単!楽しい!美味しい!レシピをどうぞ♪

    「料理家」という働き方 Artist History