印刷する
埋め込む
メールで送る
ことこと煮込む具だくさんビーフシチュー。ほぼ材料を入れていくだけなので手間はかかりません。 時間とお鍋が美味しくしてくれます。 トマト缶ではなくフレッシュトマトとトマトジュースを使うので酸味がたたずまろやかな仕上がりです♪
牛肉に塩、胡椒をまぶす。鍋ににんにくとサラダ油を入れ火をつけ、にんにくの香りがしてきたら牛肉を加え全面を焼く。
A コンソメ顆粒大さじ1、赤ワイン大さじ2、みりん大さじ2、ローリエ1枚、水400mlを加え蓋をしてクツクツした状態を保って30分煮る。途中アクと浮いている脂をかるく取り除く。
玉ねぎ、にんじん、マッシュルーム、とB ケチャップ大さじ2、塩小さじ1/3を加え、他の具材の上にじゃがいもとトマトを乗せる。
蓋をして15分煮る。トマトの皮を取り除き、トマトジュースを加え全体を混ぜ蓋をして10分煮る。塩、胡椒(分量外)で味を整える。時間があれば1度粗熱をとるとより美味しい。
赤ワインを1部みりんに置き換えることで甘みがありまろやかなトマトシチューに仕上がります。 *ストウブ ココットラウンド20㎝を使用しています。
レシピID:261663
更新日:2018/03/27
投稿日:2018/03/27
広告
玉田 悦子
料理家・食育講師
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪